2016年3月18日金曜日

真夜中のストレス解消

凄く忙しいわけじゃないけど余裕があるわけでもない、そんなここ最近。ちょっとしたストレスがありまして、その解消として真夜中のおやつ作り。



14日の真夜中に作った小嶋ルミさんのレシピで桜えびと春菊のケーク・サレ。

何がストレスだったかといえば。14日に行きたい音楽イベントがあったのですが、行けず。何ぞしないとモヤモヤで一日が終わるー!!!それだけは勘弁!ヤなことはその日のうちに始末をつける。


ってことで日付が変った頃に開始。




レシピは暗記して一気に作るのでここまで15分ぐらい。あとはオーブンにお任せ。これだけのことですがスッキリ。



その数日前も同様に「ライブ行きたいけど行けません」で真夜中に作ったバナナケーキ。


こちらは更に早くオーブンに入れるまで10分もかからない。これではあまりにもつまらないので配合を変えて二台。思ったより変化がなかったけど、それもまた実験結果。納得&スッキリ。


もっと試したいことはあるけれど、やはり夜中に作るにはこのぐらいにしとけ、かな。後片付けを含め手をかけるのは30分以内が目標。何より欲望に任せて作っていては消費が追いつかないので冷凍保存できる物が前提。今夜も苺ソース第一弾フランボワーズ酒バージョンの試作を終えたところ。今日のストレスは…別になかった。。




今日の音楽:ガッツリした曲が聴きたい夜。ガッツリ=ドイツというわかりやすい展開。今になってドイツちゃあベートーベンがいるじゃあありませんか、と気づいたけど時間切れ。あまりに有名だけど、ほとんど聴いてないかも。近いうちに聴こう。


2016年3月8日火曜日

今頃、ひな祭りの話

もうずっと前のことのように思えるひな祭り。まだ一週間も経ってないけど、睡眠不足で脳がおかしい。2年前ぐらいな気さえする。


今年もささやかながらお祝い。ちらし寿司。
甘酢漬けのエビ、煮穴子、鯛は昆布〆。
いくらは昨秋作った塩漬けを解凍して使用。
酢飯の中には干し椎茸、人参、干瓢を煮含めた物を。
蓮根は甘酢漬け。そして錦糸卵。

見た目より手間がかかってます。お寿司屋さんの生ちらし寿司とは違い、お醤油はつけずに食べるため、一つ一つに下ごしらえが必要。手間はかかるけど、やっぱりちらし寿司はいいなあ。


蛤のお吸い物。

蓮根のはさみ揚げと野菜も少々。
「しんびき粉」があると揚げ物が華やかに〜。
これからの行楽シーズンに必須アイテム。

残った具は、押し寿司にしてお弁当に。
お弁当には鯛やいくらは使わず加熱済みのものだけ。穴子は中へ。

下ごしらえの話は長くなるので一番下に。
ここまで準備をし、この夜(2日)はライブへ行ったのだった。
2日と3日はひな祭りとライブのため、ほかに予定は入れませんでした。さすがに。


手間のかかるちらし寿司ですが、これだけ作るなら何てことはない。何が大変って、我が家は二人家族なので材料が余ること。蓮根ははさみ揚げだけでは消費できず筑前煮も作ったり、はさみ揚げに使った鶏ひき肉も残っちゃった、、、みたいな話になってエンドレス。更に2日から先は夜に不在が続いたので夫用の夕食の準備もあり、台所は収集がつかない状態に。来年の私に言っておく、物事引き際が肝心。




今日の音楽:Soggy Cheeriosをヘビロテ中。とにかく美しい。ソギーの曲はゾクッとするほど美しい。直枝さんはもちろん、鈴木惣一朗さんに夢中なこの頃。本を何冊も借りてきてるんだけど、なかなか読み進められない。まあいずれ買うんだけども。


映画を観たり、ライブへ行ったり。そんなことをしているので、時間も体力もぜんぜん足りない。昨夜も気づいたら居間の床で突っ伏してて、「いかんいかん」と寝室へ行くものの、そこから先の記憶がぶっ飛ぶ。夫に「何で布団で寝てないの?」と訊かれてた時点でもう朝。畳の上に転がってました。これからも週明けまでノンストップで労働、そしてライブが一つ、社交が一つ。イノシシの血筋なのでこの暴走加減がまた楽しいわけですが、さすがに睡眠だけはきちんととらねば。と、布団を敷いてからのブログ更新です。



▼ちらし寿司の下ごしらえはこちら