2013年10月24日木曜日

麩を使った鶏つくね丼

前田さやか著・「まいにち玄米ごはん」より「つくねハンバーグ」を使った丼。
麩と片栗粉をつなぎに使ってます。ほど良い柔らかさでプリプリ。
山芋や蓮根をつなぎに使うと美味しいけど、これは手軽でいい!


今回は玄米ではなく白米で。ピーマンと長葱のソテー、それからやっぱり温泉卵!つくねは焼いた後で冷凍すればお弁当にも便利です。


▼本のレシピからの変更点
・麩は細かく砕いてから戻すとありますが、私はそのまま戻して水気を絞ってからちぎってます。フードプロセッサーにかければ時間短縮。

・麩をそのまま戻すので、1カップ弱という部分も20~25グラムに置き換えました。

・大葉は上に乗せるのではなく刻んで入れてます。白ごまをまぶして焼いてもおもしろいかも。

2013年10月19日土曜日

サンマのスパゲティ

ペペロンチーノにカリッと焼いたサンマを合わせたスパゲティ。
私はオイル系スパゲティが苦手だけど、大根おろしのおかげでペロリ。
酢橘をキュッと搾ってもいいかなー。

ポイントはサンマを焼く時にフタをすること。油はねが凄いのでこれは必須。
意外に手間がかかるので休日のみのメニュー。ニンニクも入っているし。

今年はサンマが売り切れ!が何度もあり、まだサンマ寿司も炊き込みごはんも作ってません。
気づけば10月も半ばすぎ。呑気にかまえていたけど見つけたら即買わねば。



私はこちらの塩を使ってます。知床半島の親戚からいただいたのですが、これが便利。
化学調味料が入っていないので自然な旨味。スパゲティ、炊き込みご飯、野菜を塩揉みすれば即席漬けに。羅臼海鮮工房で購入できます。

2013年10月16日水曜日

玉葱な毎日

我が家の食卓で最多登場食材は玉葱だと思う。

生で、煮込んで、蒸かして、炒めて、焼いて、揚げて、とにかく玉葱。
これは夫の指示によるもの。
「これは玉葱一個入ってるんだよー」とアッピールしても「まだまだ!」と要求。
献立に玉葱をどう盛り込むかに頭を悩ませる日々。何かよい常備菜はないものか?

って、ことで今夏から作りはじめた甘酢漬け。これがヒット。

味も食感もラッキョウに近い。ピリッと辛いところもあってそれもまたおいしい。
気づけば私もポリポリと一度に玉葱半分ぐらい食べている。

作り方は、玉葱を細めの串切りにして、辛味を抜くために数時間放置。甘酢に半日漬けてできあがり。甘酢は好みですが、私は玉葱1個に対して砂糖大さじ2弱、大さじ酢4.5、塩ひとつまみで漬けてます。


夫は更にこんな物をネットで購入。
私は飲んでいないので味は不明。夫曰く「普通のジュースだよ」「物足りないぐらい」と。もはや依存症レベル。


スナック菓子も玉葱。
ほんのり玉葱を感じるレベル。食べやすいです。



これだけ玉葱を消費すると出てくる皮の量も半端ない。
外皮を使った玉葱染め。皮のストックは大量にあるのでまた染めねば。

2013年10月15日火曜日

丸香——千代田区・神保町駅

10年ほど前に「おいしいうどん屋ができた」と噂だけは聞いていた丸香
でもなかなか行く機会がありませんでした。
気づけば、有名店になっていて、通りかかるといつも長蛇の列。
今日は午後3時という時間帯が良かったのか、天候のためか、行列なし。と、いうことで入店。


温かいかけにゴボ天をプラス。
ゴボ天は天ぷらではなく、ご覧の通り。


うどんはなめらかでちゅるちゅるん。喉を抵抗なく入っていく感じ。噂通りにおいしい。
出汁はふんわりしたいりこの香りでやや甘め。残念なのは汁が明らかにぬるかったこと。ゴボ天が常温というより冷蔵されていた感じだったからかな。と、いうことでせっかくのゴボ天も噛むたびに中が冷たくて悲しい。熱々を食べてみたいなぁ。

お腹が空いていたので「大盛りか?」と思ったのですが、昨日も「私ならいける!」とやらかしたので自重。ごぼ天もボリュームたっぷり、うどんも思っていたより量があって満腹。大盛りにしないで正解でした。



外にある立ち食いスペースも今日は無人。


急に気温が下がったためか、周りは「肉カレー」の方が多かったです。と、いうか四方をカレーうどんで固められていました。ぎぃぃぃぃぃぃ。食べたくなるじゃん!でも若くはないので次回は釜揚げで。

2013年10月12日土曜日

今年も焼きたての栗を買う

ご無沙汰しております。
今日は今年最後の暑さ(と信じたい)東京地方。
そんな中、今年も「くりのないとう」さんへ焼き栗を買いに。

販売は10時から12時。10時半頃に到着しましたが既に長蛇の列。
小一時間ほど並び無事に栗を入手。



買ったばかりをその場でモグモグ。やはり美味しい。味も香りも濃い~~。
同行した夫も大満足の様子。
焼き栗、生栗ともに一袋600円。よいお値段ですが、その価値あり。





昨年は完売だった生栗も入手。こちらは栗ご飯かなー。



10月の販売予定。
29日と31日は販売未定とのこと。
「くりのないとう」さんは、京王井の頭線「高井戸」駅から環八沿いを荻窪方面に進み、スーパーオオゼキを通り越した次の角(上に歩道橋がかかってます)を左に入り徒歩2分ほどです。