2015年1月31日土曜日

ソーキそば

沖縄好きの夫のリクエストでソーキそばを作りました。

麺は新宿京王百貨店8階にある沖縄宝新宿島京王店で購入。サン食品の沖縄そば200g入り。出汁は、スペアリブの茹で汁に昆布と鰹節を加えたもの。

夫曰く、昆布は出汁だけじゃなく具としても入れるのが重要とのこと。
肉厚な羅臼昆布は漁師の親戚からの頂き物。

出汁の色が濃いのは、恐ろしい量の羅臼昆布を使っているから。そしてそれに釣り合う量の鰹節も使っているから。と、こだわりで作っているように書いているけど、私は沖縄に行ったこともなければ、お店でソーキそばを食べたこともなし。すんごーく困るの、こういう料理。

そんなわけで夫の評価だけが頼り。味噌汁とは違い、このスープには昆布出汁が強すぎると食べにくいかな?と思ったけど、もっと鰹節を減らしてもいいとのこと。そんじゃ次回は遠慮しないでいくよー。本当に濃いの羅臼昆布。飲んで驚け。

2015年1月29日木曜日

むらからまちから館の黒蜜きなこソフトクリーム

銀座で人と会う前に立ち寄った交通会館。こちらは、パスポートセンター回転展望レストランがあることで有名ですが、1階にはご当地アンテナショップも多数。その中のひとつ、全国の特産品を扱うむらからまちから館のイートインコーナーで「黒蜜きなこソフトクリーム」を発見!この後で飲み食いするわけですが、「黒蜜」「きなこ」「ソフトクリーム」の組み合わせを素通りできるわけもなく。


いただきまーす。
きなこは丹波黒豆、黒蜜は沖縄黒砂糖を使用。
どちらもたっぷり使われてます。

もいっちょ別角度で。

先日食べた栗のソフトクリームもいいけど、こっちのほうが好きかな〜〜。黒蜜ときなこがある限り甘味断ちは無理だー、とか思う。あと練乳とメープルシロップ。バケツは無理でもボウル一杯ぐらいなら楽勝で食べられそう。ソフトクリームだけの食べ放題のお店ってないもんかねえ。

--
暇なわけじゃないけれど、ちょっと余裕アリの今週と来週。こちらのブログの更新もまめにできそうです。次回は料理で。

2015年1月28日水曜日

こくわがたでうどんを食べる

朝倉彫塑館へ行き、谷中銀座で買い食いした後、団子坂下、根津神社前を通り本郷へ。お目当てはこくわがたでうどんを食べること。


前回から2年も経ってました。
温かいかけの並。

天かすとおろし生姜は無料サービス。でも今回は、鶏天、じゃこ天、野菜天も注文し、夫と半分こ。
どれも揚げたて熱々。私はじゃこ天が一番好き。

温かいかけうどん(並)390円、鶏天130円、じゃこ天160円、野菜天130円。二人で1,200円なり。相変わらず安いなあ。満腹満足。体も温まりました。

2015年1月27日火曜日

和栗やの栗薫ソフトクリーム

先週土曜日、朝倉彫塑館へ行き、その帰りに谷中銀座にある和栗やでソフトクリームを食べてきました。

こちらのソフトクリームの説明を読むと、「香料、着色料、乳化剤、安定剤は一切使用せず、搾りたての生乳に栗ペーストを30%練り込みました」とのこと。
ベンチ前にはストーブもあるけど火が入ってませんでした。
でも白熊体質なのでヘーキヘーキ。

さっそくいただくと、栗の香りと味が口に広がる。至福〜。でも栗を堪能するなら違うお菓子をお茶と一緒にいただきたいかも。やはりソフトクリームだと食べている間に舌が麻痺してきちゃうのです。次回は栗薫か、洋酒や香料を使ってない栗薫モンブランを食べようと思います。


この日は休日ということで満席。


谷中銀座。
朝倉彫塑館でも猫の彫刻が多数展示されていましたが、こちらも猫が主役の商店街。
夕陽がきれいで有名な場所。
和栗やの前の酒屋の屋根の上にも猫の置物。
こちらで夫は甘酒(200円)を購入。富山幻の瀧の吟醸粕使用だとか。
ほかにも日本酒やワインもありました。
道行く人たちは「可愛いー」と言っていたが、どうみてもぶさいく。
でも、ぶさいく、デブ、太々しさ、性悪、全部アリなのが猫。
ほかにも猫があちこちに。人を警戒していないけど、ややうんざりな様子。

谷中、根津、千駄木、本郷、この辺りは十代半ばから二十代前半にかけて歩き回った場所。でもその後は年に数回行く程度に。谷中銀座に至ってはザックリ二十年振り。でも四年間に渡る朝倉彫塑館の保存修復工事も終わったし、また足を運びたいと思います。

2015年1月22日木曜日

飲んだ翌日のごはん

昨年末は忘年会の類いをすべて欠席させていただきました。代わりといっては何ですが今年に入ってから社交が続きます。

真夜中に音楽を聴きながら口に含むように飲むのを除けば、半年以上振りの酒。ビールと白ワイン。さほど飲んでないのに結構酔っぱらった。飲んだ翌日に食欲がない、なんてことはこれまで一度もなく、むしろ食欲モリモリになるクチ。でも今回は胃がちょっと重く、ムショーに煮麺(にゅうめん)が食べたくなった。


蕎麦やうどん、ましてラーメンやスパゲティでもなく、素麺が食べたい。コシなどいらない。薬味に葱の香りは強すぎる気がしたから三つ葉で。うんうん、これこれ。でも卵は入れなくてもよかったかな。卵より蒲鉾が欲しいところだ。何てことを思いながら完食。食べ終わったらお腹がポカポカ温かくなってきた。

酒の味は大好きだけど、酔っぱらうのがヤな私。自分が自分でなくなるようで怖いのよ。でもこの酒を飲んだ翌日の発見が何だかおもしろいかった。ゆっくり酒を味わって、たのしく酔っぱらう、そして翌日は胃袋と相談しながら食事をする。これもありかなあ。

2015年1月7日水曜日

KAFO PUNKTO——渋谷区・代々木(新宿駅)

あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅れましたが、2015年が皆さまにとって素晴らしい一年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。


さて、今日は初詣に明治神宮へ行った帰り、一息つきたくてプーク人形劇場に併設されているKAFO PUNKTO(コーヒープンクト)へ。

こちらの劇場は、人形劇専用劇場として1971年に作られたそう。


チャイ。350円。牛乳、豆乳、ハーフアンドハーフから選べます。「生姜と胡椒も入れていいですか?」と尋ねられ、入れていただくことに。
たっぷり入ったチャイ。
喫煙者なので煙草が吸えるのも嬉しい。 

牛乳で作っていただきました。濃厚だけどスパイスが主張しすぎない飲みやすい味。と、思っていたら後からピリピリっとした辛味がやってきて温まります。紅茶はHeladiv、牛乳はふるさと3.6牛乳を使っているようです。


ご年輩の常連さんも多い模様。
店員さんもとっても感じのよい方でした。

比較的通行量の多い道に面してますが、
植物があるので思いのほかのんびりできました。

そして劇場内部も見学。詳しくはこちらのブログで
お茶するだけじゃもったいない!
次回は是非とも観劇を。